検疫官 看護師

給料が支払われなかった職場もありました。

看護学校を卒業してから三年間は、大学病院で働いてました。

 

結婚を機に辞めてしまいましたが、とても人間関係がよく、
同期もとてもいい人達ばかりでした。

 

 

そして、何より看護に対して熱い思いを持った向上心の高い人が集まっていました。

 

 

 一度は他の病院も見てみたいと思い、
新たな生活の場所から近い病院に就職を決めました。

 

 

その際、「現在、新病棟を建て替えし始めており、いずれそっちの病棟で働くこともできますよ。」
と看護部長から言われました。とても感じのいい方でハキハキしてらっしゃいました。

 

 

 

新婚気分で気分がよく、再就職も決まり、とても順調でした。

 

 配属された病棟は、
リハビリを必要とする患者さんがいる病棟でした。

 

私は、急性期しか経験がなく、とても私にとっては新鮮でした。

 

 

また、かなり御年輩の看護師さんとも関わることがあり、
勉強にもなりました。

 

 

そして、働き初めて2週間程経った頃です。

 

 

「今後の病院の方針、給料の支払い」について職員に説明があります。

 

 

というお知らせの書いた紙が張り出されました。私は、どういう内容を話すのか他の方に聞きました。

 

 

すると、
「今月給料が支払われるかっていう内容の話だよ。
この病院もうすぐつぶれるからね先月も未納分あるし。」
と言われました。

 

 

かなり愕然でした。

 

 

もちろんですが、新病棟の建設は少し前から中止しているとのこと。

 

 

私は、完全に騙された!と思いました。

 

 

こんなことがあっていいのか?
人の命を預かるという責任重大な職業をしているような人が、
まさか人を騙すなんて、、、、。

 

 

ビックリしすぎて茫然としていまいました。

 

 

 

 次の週には、看護師長に話をしました。

 

 

もちろん、「怒るのは分かるけどね」と言ってくれたけど、「辞めないで」と言われました。

 

 

 

結局、
納得できない私は看護部長に直接話しをしに行きました。

 

何がいやって嘘をついていたことです。

 

 

看護師は、激務です。

 

 

その中皆必死なのに初っ端からあまりに重要な嘘をつく人の下では働けません。

 

というようなことを話しして、一ヶ月で辞めました。

 

 

 見抜けなかった私も悪いけど、、、。

 

 

結局、病院は譲渡されました。今は他の病院名になってますが、新しい病棟もちゃんと建っているようです。